大陸に来てみたら

中国語がろくにできないまま大陸に来てみたら・・・

「メンツ」が大事なのね、と思った話

私の専門は大まかにいうと「語彙」です。

だから、学生が使う語彙には敏感です。

大陸で感じることは、外来語が難しいのはもちろんですが

漢字の語彙こそ正しく使うのは難しいのではないかと

思います。

 

まあ、本人たちは感じていないと思いますが……。

 

間違いは大きく分けると3つに分けられます。

 

1. 使い方は正しい、でも漢字の「読み方」が違う

2. 中国語の語彙と日本語の語彙は同じだと思っている

3. 日本語の語彙だけど、使う場面が違う

 

「1」は何が言いたいのかそもそも理解できない。そして

やっぱり、何がなんでも漢字の語彙を使おうとする。

例えば「原味(げんみ)と微辣(びから)」とか意味不明。

「プレーンとスパイシー」と言って欲しい。

「先生は臓器が好きですか?」ホルモンが好きかどうか聞き

たいんだろうけど、「ホルモン」ということばを知らないの

かと思いきや、

 

「えっ?ホルモン?知っています。有名な鍋がありますよね?」

 

知っているのに、なぜ…?????…。

 

でも、一番????なのは間違いを指摘しても自分が

間違っているなんて、これっぽっちも認めず

「まあ、そうとも言いますけど」とか言ってしまうこと。

 

そこまで、「メンツ」にこだわるんだ…。